元号が変わる??

 
元号が変わるって事は?_

さて、初投稿から時間が経ってしまいましたが、今週も頑張るかなって月曜日だったかな、朝テレビをつけたら、2年後に元号が変わるという報道が・・・朝から何ともびっくりしてしまった

 

元号が変わるっていうことは、昨年から「生前退位」なる言葉で新聞やニュースが賑わっていた通り、天皇陛下が変わるということなのか?

あれ、そんなところまで話が進んでいたんだっけ?

すっかり世情に疎くなってしまったのか?

 

疑問3レンチャンで朝食をほおばっているだけではいかん!

と、パソコンをだして調べてみたけれど、う~~~~~ん、何だかすっきりしないなぁ

と思いながら、ポチポチしていると

 

 

え~~~~~~~!

ばあちゃんは、思いっきり衝撃を受けてしまった

何にって、

そりゃあ、そりゃあ、愛子さまですよ!何で何であんなにお痩せになって。。車中からお手振りをされていたのだけれど、正視に耐えないお姿で・・・

 

小さな頃から、写真を拝見させていただいていましたが、あのほっぺぷっくりのほんわかしたお顔で、「パパも!」なんて言いながら、絵本をそらんじていたあの愛子さまが・・・頬もすっかりこけてしまって・・・

 

ばあちゃんは、思わず友人の娘さんが思春期の頃、精神的な問題で食べ物を殆ど受け付けなくなってしまい、やせ細ってしまった姿を思い出してしまいました。(今では、それを乗り越え、医療関係の仕事に付き、しっかりと自分の道を歩いていらっしゃると聞いています。)書いてはいけないと思いつつ、何故か、やせ方や表情が似て見えて・・・

笑顔で手を振っていらっしゃったけれど、皇太子ご夫妻をはじめ、皇族の皆さまもご心配していらっしゃることでしょうね。

 

で、やっぱり皇太子にお譲りになるのでしょうか?

 

年を取れば、できていたことができなくなる、できていたことが億劫になる、できていたことを忘れてしまう、この時の何とも情けない気持ちわかります。周囲に迷惑をかけてしまう心苦しさも、体力の衰えで気力も落ちてしまう悲しさもわかります。こんな田舎のばあちゃんと一緒にしてしまったら申し訳ないのは重々承知しておりますが、あえて書かせていただくと、

 

やはり、やはりこれからも歴史とともに歩んでいただけたらと思ってしまう。命を全うしていただくお姿もまた、わたしたちの心に残るものです。昭和の終わり、天皇陛下の病状が克明に報道され、わたしたちは慎みを持って過ごし、共に昭和天皇崩御を悲しみ、大喪の礼を見守る事ができ、あらためて天皇陛下の存在の大きさ、そして日本の誇りであるのだとわたしは感じました。

 

それを伝えていくのも、大切な伝統の継承と思っていたのですが、時代が変わったのかな、いわゆる平成流というものなのでしょうか、ね。

 

ま、庶民は経過を見守るしかありませんね